劇場からのお知らせ
2023年8月20日
MOVIX三郷 9月のおすすめ作品
MOVIX三郷で9月に公開する作品の中から、おすすめの作品をご紹介いたします!!
山田洋次 × 吉永小百合 × 大泉洋が贈る 「母と息子」の新たなる出発の物語
『こんにちは、母さん』9月1日(金)公開
あなたは、ほんとうに母さんで、
ときどき、ほんとうに女の人だ。
2020年、100周年を迎えた松竹映画。
その長きに渡る歴史の中で松竹が描き続けてきたのは、人の温かさを描いた人情の物語であり、【家族】の物語でした。そして、2023年。変わりゆくこの令和の時代に、いつまでも変わらない【親子】を描く映画『こんにちは、母さん』が完成しました。
『母べえ』『母と暮せば』に続く山田洋次監督『母』3部作として、日本を代表する名女優・吉永小百合の集大成ともいえる本作。日本映画史に残る新たな名作を是非MOVIX三郷でご鑑賞ください。
大会社の人事部長として日々神経をすり減らし、家では妻との離婚問題、
大学生になった娘・舞との関係に頭を悩ませる神崎昭夫は、
久しぶりに母・福江が暮らす東京下町の実家を訪れる。
「こんにちは、母さん」
しかし、迎えてくれた母の様子が、どうもおかしい...。
割烹着を着ていたはずの母親が、艶やかなファッションに身を包み、イキイキと生活している。
おまけに恋愛までしているようだ!
久々の実家にも自分の居場所がなく、戸惑う昭夫だったが、お節介がすぎるほどに温かい下町の住民や、
これまでとは違う“母”と新たに出会い、次第に見失っていたことに気付かされてゆく。
©2023 「こんにちは、母さん」 製作委員会
『こんにちは、母さん』公式ホームページはコチラ
ようこそ、夢と愛と驚きが詰まった1950年代のアメリカへ!
『アステロイド・シティ』9月1日(金)公開
1955年、忘れられないあの夏の7日間。
世界に一つだけのウェス・ワールドを披露し、映画ファンの心を歓喜で満たしてきたウェス・アンダーソン監督。
その最新作には、ウェス作品の常連で本作で主演を務めるジェイソン・シュワルツマンを筆頭に、トム・ハンクス、スカーレット・ヨハンソン、マーゴット・ロビーなどハリウッドスターが集結。
スペインのチンチョン郊外に実際に建てられた、壮大かつポップな街の“ウェス・アンダーソンすぎる”撮影方法も見逃せない。
一つの大きな事件をきっかけに、そこに集った人たちの人生の軌道が少しだけ変わっていく。
まぶしい太陽と陽気な音楽の元で大事な何かに気づく、おかしくてちょっと切ないウェス・アンダーソン監督の最高傑作の誕生だ!
時は1955年、アメリカ南西部に位置する砂漠の街、アステロイド・シティ。
隕石が落下してできた巨大なクレーターが最大の観光名所であるこの街に、科学賞の栄誉に輝いた5人の天才的な子供たちとその家族が招待される。
子供たちに母親が亡くなったことを伝えられない父親、マリリン・モンローを彷彿とさせるグラマラスな映画スターのシングルマザー──それぞれが複雑な想いを抱えつつ授賞式は幕を開けるが、祭典の真最中にまさかの宇宙人到来!?
この予想もしなかった大事件により人々は大混乱!街は封鎖され、軍は宇宙人出現の事実を隠蔽しようとし、子供たちは外部へ情報を伝えようと企てる。果たしてアステロイド・シティと、閉じ込められた人々の運命の行方は──!?
©2022 Pop. 87 Productions LLC
『アステロイド・シティ』公式ホームページはコチラ
物語は最終章へ――逃れることのできない戦いが始まる!
『劇場版 シティーハンター 天使の涙 (エンジェルダスト) 』9月8日(金)公開
最強の敵と 最後の戦いへ――
これは、冴羽獠の原点に迫る物語。
追憶の彼方にあるものは、愛華、憎しみか。
「天使の涙(エンジェルダスト)」が意味するものとは――
シティーハンターは遂に最終章
制作は前作『新宿プライベート・アイズ』に引き続きTVシリーズ初代監督・こだま兼嗣が総監督としてスタッフ陣を牽引し、声優陣は冴羽獠役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵を筆頭にオリジナルキャストが再集結!
そして、エンディングテーマに欠かせない『Get Wild』に加え、TM NETWORKが本作のために書き下ろした新曲『Whatever Comes』がオープニングテーマに決定!『シティーハンター』の最終章をより鮮やかに彩っていく。
冴羽獠は裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋(スイーパー)“シティーハンター”。新宿を拠点にパートナーの槇村香と様々な依頼を受けている。
新たな依頼人は動画制作者・アンジー。その依頼は…何と逃げた猫探し!獠はアンジーの美貌に、香は高額の報酬に胸を躍らせる。
警視庁の野上冴子は海坊主と美樹の協力を得てバイオ企業ゾルティック社の発明について捜査する。それは謎の組織の依頼で作られた戦場の兵士を超人化する闇のテクノロジーで、かつて獠を蝕み、パートナー槇村秀幸を死に追いやった「エンジェルダスト」の最新型だった。
「エンジェルダスト」を求めて現れる暗殺者たち。
壮絶な戦いに巻き込まれていく獠たちを遠く見つめる男。
それは獠の育ての親・海原神――
海原がその銃口を定める時、宿命の対決が始まる!
©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
『劇場版 シティーハンター 天使の涙 (エンジェルダスト) 』公式ホームページはコチラ
未だかつてないノンストップ・最恐エンターテインメント誕生!
『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』9月8日(金)公開
あなたの知らない世界がここにある――。
今から11年前の2012年、レンタルビデオ店のホラーコーナー棚に突然現れた「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」。『ノロイ』や『オカルト』など、ホラー映画界で異彩を放っていた監督・白石晃士が満を持してスタートさせたフェイクドキュメンタリーシリーズは、そのブッ飛んだ世界観でカルト的人気を獲得した。
そして、前作から8年間の沈黙を破り、集大成とも新たな序章ともいえる最新長編映画が劇場公開される。
鬼才・白石晃士が仕掛ける、唯一無二の新感覚ホラーを体験せよ!!
怪奇系ドキュメンタリーを作ってきたプロデューサーの工藤は、コロナ禍の影響もあって倒産の危機に喘いでいた。
そんな中、工藤のもとに1本の投稿動画が寄せられる。それは3人の若者が心霊スポットとされる廃墟を撮影したものだった。
そこに収められていたのは、不気味な祭壇と、全身血まみれの“赤い女”、そしてどこにも映ってない赤ん坊の鳴き声だった。
粗暴なプロデューサー工藤とディレクターの市川、田代カメラマンの「コワすぎ!」チームが再集結。
怪異を解き明かすために、いま時空を超える!
©2023「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」製作委員会
『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』公式ホームページはコチラ
スペシャル盛りだくさんのお祭りムービー!久しぶりの“ミラクルライト”の復活も!!
『映画 プリキュアオールスターズF』9月15日(金)公開
繋ぐ――
プリキュア20年の集大成の幕が開ける!
タイトルに“オールスターズ“とあるとおり、今回の映画には全プリキュアが登場!
プリキュア全員が集結するのは、『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』以来5年ぶり。
当時55人だったプリキュアが今はその1.5倍近くになり、大幅にスケールアップしてスクリーンで大活躍!
さらに、シリーズの垣根を超えたドリームチームが結成され、チームごとに異世界を旅する姿や力を合わせて戦うチームワークを観れるのは、この映画だけの楽しみ。
そこに、映画オリジナルの新しいプリキュア“キュアシュプリーム”と“プーカ”が加わり、プリキュアたちの冒険の行方はいかに!?
そして、主題歌はアニバーサリーアーティストのいきものがかりが担当。エンディング主題歌「うれしくて」でアニバーサリームービーを盛り上げます。
さらにもう一つ映画プリキュアが築き上げてきた、映画館体験をさらに楽しくさせるアイテム“ミラクルライト“が3年ぶりに復活!(中学生以下の入場者に配布)ミラクルライトを手にプリキュアを応援し、物語の一員になる体験をお届けします。
プリキュアの20年分の想いを詰め込み、これからのさらなる広がりを感じさせる20周年記念映画『映画プリキュアオールスターズF』にぜひご期待ください!
プリキュア全員集合!と思いきや、みんなバラバラに~~~!?
『ここはどこ…?』――ソラが目を覚ますと、そこに広がっていたのは、ふしぎな世界…。
どうやらましろたちとはぐれちゃったみたい…。
でも、そこでゆいとまなつと出会って、さらにプリムにも出会って、新しいお友達がいっぱい!
なんと、プリムはキュアシュプリームに変身するよ!
ましろは、海に浮かぶ小島で、ローラやあまね、のどかと出会って、モンスターに襲われているプーカを救助!
ツバサは、さあややことは、はるかと出会って、空中庭園をお散歩!
あげはは、アスミとララとゆかりに出会うんだけど、ララとゆかりがうまくいかなくて大変!
たくさんのおともだちと出会ったけど、なぜかみんな記憶はあやふやで…。
しかも、この世界にいるのはプリキュアだけ…?
もとの世界に戻りたい!!手がかりは遠く彼方に見えるお城——。
さあ!ここから旅のはじまり!お城を目指して大冒険へレッツゴー♪
©2023 映画プリキュアオールスターズF製作委員会
『映画 プリキュアオールスターズF』公式ホームページはコチラ
N.Y、ベルリン、パリ、そして大阪―― かつての友を巻き込んで、自由への戦いが始まる・・・
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』9月22日(金)公開
報いを受ける時がきた
伝説の殺し屋は、決着に立ち上がる
数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィック。
愛犬を殺されロシアンマフィアを壊滅、家を爆破されイタリアンマフィアも殲滅、掟を破りながらも粛清の包囲網から生還した男が、遂に裏社会を支配する組織との決着に始動する!
前作から4年、切れ味鋭い超絶アクションを追求するキアヌ・リーブスに加え、ジョンを追い詰める盲目の達人、ケインにドニー・イェン、日本の旧友、シマヅに真田広之と、各国のリアルアクションのレジェンドが集結。
パリ、ベルリン、ニューヨーク、そして大阪と舞台も大幅スケールアップ!世界77カ国で初登場No.1、シリーズ最大ヒットを記録してノンストップ・キリングアクションが帰ってくる!
裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺し屋、ジョン・ウィック。
地下に身を潜め、全てを牛耳る組織:主席連合から自由になるために立ち上がった。
組織内での権力を得た若き高官グラモンは、聖域としてジョンを守ってきたニューヨークのコンチネンタルホテルを爆破、ジョンの旧友でもあった盲目の達人ケインを強引に引き入れ、ジョン・ウィック狩りに乗り出す。
そんな中、日本の友人、シマヅの協力を求めてジョンが大阪のコンチネンタルホテルに現れる・・・。
果たしてジョンは、かつて忠誠を誓った世界との決着をつけて、真の自由を手にすることができるのか!?
®,™ & ©2023 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』公式ホームページはコチラ
究極のワイルド・パニック・アドベンチャー!
『コカイン・ベア』9月29日(金)公開
まさかの実話!?このクマ、最高にキマッてる。
1985年9月11日の朝。麻薬密輸人のアンドリュー・カーター・ソーントン2世がFBIに追われ、セスナ機からコカインが入ったバッグを投げ捨てた。しかし、こともあろうに体重80kgの巨大なクマが、その白い粉を食べてしまった――
そんなウソみたいなホントのハナシに着想を得て、爆笑&ハラハラドキドキのパニック映画に大胆アレンジを施したのが、本作『コカイン・ベア』だ。偶然にもジョージア州の森に集った刑事、ギャング、森林警備隊、観光客、子どもたちetc.が、大量のコカインを食べて暴れ回る“頂点捕食者”と遭遇したとき、いまだかつてない惨劇…いや、笑いが起きる―!
奇想天外&前代未聞のワイルド・パニック・アドベンチャーが、この秋やって来る!
1985年のある日。ジョージア州上空を通過するセスナ機には大量のコカインが積まれていた。運び屋アンドリュー・カーター・ソーントン2世は、雇い主である麻薬王シドの命令どおり、森にコカインの入ったバッグを投下するが、その直後、自分自身も誤って落下、ブツの場所をシドに伝える前に死んでしまう。
テネシー州ノックスビル。TVのニュースでは、空からコカインが降ってきた、と報道されている。引退間近の刑事ボブは、そのコカインがシドのもので、チャタフーチーのブラッド山近辺に残りがあると読む。シドとの長年に渡る因縁に決着をつけるべく、愛犬ロゼットを新人警官のリーバに預け、ボブは1人、チャタフーチーへと向かう。
ミズーリ州セントルイス。シドは2つの大きな悩みを抱えていた。1つはもちろん、行方知れずのコカインのこと。もう1つは、妻をガンで亡くした息子のエディがその哀しみから立ち直れないことだ。シドは最も信頼するフィクサーでエディの親友でもあるダヴィードに、エディのケアとコカインの回収を命じる。
絵を描くことが大好きな13歳のディーディーは、アートキャンプに参加するため、なんとしてもブラッド山の滝を描きたいのだが、看護師の母親サリは忙しくてそれどころではなさそうだ。そこで彼女は、友達のヘンリーと一緒に学校をサボり、こっそり森へと足を踏み入れる。だが2人はそこで大量のコカインを発見、さらにそのコカインを食べて凶暴になったクマに襲われてしまう! ディーディーが滝に向かったと知ったサリは、森林警備隊員のリズと野生動物管理官ピーターの助けを借りて子どもたちの捜索を開始する。 無人になった森林警備隊のオフィスで、非行少年3人組“ザ・デュシャンズ”のキッド/口ひげ、ベスト、ポニーテールがたむろしていると、ダヴィードとエディが現れる。ならず者気取りの3人はトイレでダヴィードを強盗しようとするも即座に返り討ちに。キッドから「森で大量のコカインを発見し “東屋”に隠した」と聞いたダヴィードは、エディとキッドを連れて森へと入っていく。
麻薬王一味、子どもたちと母親、警察、レンジャー、不良少年たち…それまで何の接点もなかった人々のそれぞれの思惑が絡み合い、事態はどんどん複雑に。しかも、相変わらずクマはコカインを大量摂取してハイ&超危険。果たして、最後まで生き残るのは誰だ…!
© 2022 Universal Studios.
『コカイン・ベア』公式ホームページはコチラ